透明なゆりかご
夏季休暇初日の8月12日
完全休暇な訳もなく、朝から事務処理&企画書作成などに追われてまして、、
毎年『来年こそは初日からガッツリ休むぞー』と思うこと何年?今年もしっかり仕事してました…
で ...
これからが本当の復興
あれから1年が過ぎました。
救助まで①
救助まで②
片づけ
ちょうど1年目の日。
熊山英国庭園の出勤日に、真備の両親が遊びに来てく ...
・・・のつもりってコワイ
歳をとると…
って言いたくないけど‥‥
歳をとると、愚痴っぽくなるよねーーー
って最近思う。
「最近の若いもんは…」
「私が若かったころは…」
...
人生を本気で変えたい人。応援したい!
はじまりました!
私も理事を務めるNPO法人のひとり親支援の岡山市協働モデル事業
フェイシャルエステ講座。
7月6日(土)の開講式、西日本豪雨災害でお亡くなりになった方を偲び、まず1分間の黙祷からス ...
オイルでぬるぬる?!
先日、エステの先生と話をしていて、ショッキングなことを聞きました。
「アロマってオイルをつけて、ぬるぬるさせるだけかと思ってました」
・・・え?!?Σ(゚д゚ ...
変わるとき
リシェスがスタートしたときのブログをたまに読みます。
このとき一世を風靡していたライブドアブログww
10年前の6月6日のブログ
あの当時のリシェス。
あの当時30代の私。
...
真備町のボランティアにて
真備町でのボランティア活動。
昨年7月の豪雨災害から始まり、1年を迎えようとしています。
毎月第三木曜日13:30~16:00まで真備町辻田にあるぶどうの家 BRANCHさんでは、
泣きすぎ姉ちゃん
私には弟が2人います。
いつも遊んでくれる姪と甥のお父ちゃんになる弟1と、
話題にチョクチョク登場するサモア人のような弟2ww
(ハワイでは現地の人に現地人として間違えられたらしい…)
この度、 ...
私の「平成」31年間
みなさま、お久しぶりです。
3月中旬以降、なぜかバタバタとして4月に入ってからまだ1度も更新していませんでした・・(;^_^A
そうこうしている間に、4月が終わりますね。
4月が終わるということは、「平 ...
【報告①】吉備路マラソン
気が付けばすでに3週間も時間が過ぎています・・・が、
2月24日(日) 吉備路マラソン
走ってまいりました!
当日の朝、バナナをいただき…気分はアスリートでし ...