ホンネの話し

わたしの机の上に夫がそっと置いた…

メンタリストDaiGoの「人生を思い通りに操る 片づけの心理法則」

 

そうです。

 

私のデスクは、かなりヤバメです。。

ホンネの話し

お正月休み明けからの健忘録

ついこの間までお正月だと思ってたのに、時間が過ぎる速度が半端ないと感じるのは私だけ?

初詣行って、受講生の皆さんの合格祈願絵馬奉納

リシェススクールが始まってからずーと続 ...

ホンネの話し

今年ほど年末、年の瀬、を感じないのは初めて

 

とは言え、季節ごとの儀式によって意識や気持ちに区切りをつけたりするのは、
私、結構好きなほうです。

 

自然を意識して不自然 ...

ホンネの話し

大切な大切な友人が逝ってしまいました。

 

彼女は20年前に勤めていた職場の同僚で、可愛くて少し生意気な妹のような存在でした。
海外を飛び回りながら、日本のすばらしさを各国で伝える仕事をしてい ...

ホンネの話し

降りてきたメッセージでピアスを作ってくださる友人に、

今の私のイメージで作っていただきました。

 

体調やこれからの私には必要なエネルギーが充填されてます!

 

ステーショナリー, 気になるコト・好きなモノ

そろそろこの季節がやってきました

書店や文具屋さんには、もうかなりの手帳が並び始めましたね。
私と同じく手帳好きの人は多いはず。

私も手帳のことは毎年ブログに書いてますね(笑)

 

...

ホンネの話し

9月ももう下旬。
日が暮れる時間がずいぶん早くなったし、日の出も遅くなりはじめ、
季節が秋に変わりつつあるのを感じられます。

そして来月になると今年もあと3ヶ月!

2019年のカウントダウンに入 ...

たべること

お野菜詰め合わせ定期便

野菜って、ついつい自分の使いやすいものを買ってしまいません?

私の定番は、

しめじ、えのき、きゅうり、たまねぎ、きゃべつ、トマト

冬なら白菜、大根、ねぎ(←もう夕飯は鍋しかない ...

ホンネの話し

先日、病院でCTやMRIを受けることがありました。

実はわたし、大の閉所恐怖症。狭いとこ大嫌い!怖い!

 

昔にも一度、MRI検査を受けた時、大騒ぎした経験あり…

  ...

50代の身体の話

先日美容院に行きひっさしぶりにパーマをかけました。

…というのも、ショートヘアが少し伸びて肩先ではねるようになってきたので、跳ねるのが目立たないようにしたくなったから。

50代に入ってくると、髪がうねったり、艶 ...