2025年にやってみたいことリスト

遅ればせながら、(遅れすぎ)

あけましておめでとうございます。

8月の誕生日から、あっという間に新年を迎え、

節分も過ぎてしまいましたね。。

本年もよろしくお願いいたします。

 

リシェスのブログでも書いたのですが、こちらはスピンオフ。番外編です。

 

スポンサーリンク

年頭の目標

起業してから何年も、年頭の目標をガッチガチに考えて、それを実践してきました。

少し前までは、年頭に一年の漢字を考えたりもしていましたが、

 

最近はガチガチな目標ではなく、やんわりと「こんな感じ…」になってきました。

 

今回はそんなやんわり目標もやめて、

2025年にやってみたいことリスト100にしてみました。

 

単にリストを100上げるだけでは面白くないので、

「2025年にやってみたいことで感じたい感情・感覚100リスト」

というのにしてみました。

 

達成したら、こんな感情を味わいたい!

という具合です。

 

テーマを

「Life Style」

「ヘルスケア」

「仕事」

と分けて書き始めたものの、

50個ほどは一気にでてくるけど、それからがなかなか進まずに苦労しました。

 

ですが「どんな感情を感じたいか」にフォーカスすると、意外と出てくるんです。

 

ささやかなことから、

今年中にはかなわないかも…ということまで、

ワクワクしたり、ニヤニヤしながら、何とか一月末には120個となりました!

 

例えば、

『一眼レフカメラを購入』となりそうなリストを、

『ものすごく使いやすくてキレイに写せる一眼レフカメラを手に入れて、写真撮影にハマる』

という感じです。

 

すると、

『写真撮影にハマったなら、旅行行きたいよね』とイメージがわいてきて、

『撮影旅行で隠れ名所に行き、モデルになり切り写真を撮る』

というリストが出来上がったり。

 

そんなこんなで120個。

もはや、「やりたいことリスト」を通り越して

「妄想リスト」なのかもしれません。

 

さてさて、どうなることやら。

今年の年末に、どれくらい叶ったのかを試してみたいと思います!

 

 

 

スポンサーリンク